最近、わたしのなかでヒールブームがきてる
(今誤変換でビールブームってでたからわたしのiPhoneは賢い)
なけなしの手持ちの靴でヒールのものを履くようにしたり、新しく一足買ったりした
6センチから7.5センチの範囲が好き
長身だけどそんなのはどうでもいいんです
ただ、ヒールってどうしても痛みは出てしまう
今まで特に底まめに苦しめられてきた
だから中敷は必須で、それに合わせて靴を大きめに買うようにしてるくらい
それでも、中敷があっても底まめには心を折られてきた
話変わって
このごろ姿勢を良くするように努めている
特に理由はないけど姿勢を良くした方がいろいろお得だろうなあと思い、意識するようになった(今誤変換でいろいろオタクだろうなあってでたからわたしのiPhoneはry
なるべく猫背にならないように、肩を後ろに持って行くようにしてる
スニーカーだとそこまで違いは分からないけれど,ヒールだと歩きやすさが変わった
おまけに長時間歩いたり立ったままでも底まめが痛くない 本当に痛くない
新しく買った靴を(わたしにしては)奮発したからかな?と思ったけど、今まで履いてたものでも痛くならなくなってる
驚き
姿勢をよくすると底まめが痛くなくなるのだろうか?
そこに本当に依存性はあるのか?
手持ちのヒール全てで検証したい気もする
もし底まめに悩んでいる人いたらやってみてください